nextcloud-logo-white-transparent
  • ★製品概要
    • なぜ、今、Nextcloudが必要か
    • Nextcloudで始めるセキュアなファイル共有
    • Nextcloudと他のオンラインストレージ製品の比較
  • 製品詳細
    • Nextcloudのアーキテクチャー
    • システム要件
    • バージョンアップ履歴
    • EOL一覧
    • Nextcloud API一覧
    • Nextcloudデスクトップクライアント
    • Nextcloudモバイルアプリ
  • ユースケース
    • ユースケース
      • 取引先との安全なファイル共有
      • 既存ファイルサーバーをそのまま活用
      • 営業マンのファイル持ち出しを安全に実現
      • 支店間など広域ネットワークでファイル共有したい
      • 教育・研究機関でのオンラインストレージ利用
      • 開発プラットフォームとしてのNextcloud
      • remote.itとの組み合わせによるセキュアなオンラインストレージ
    • 導入事例
      • Nextcloud導入事例(京都大学様) 請求フォーム
      • Nextcloud導入事例(明治大学様) 請求フォーム
  • お知らせ/テックブログ
    • ニュースリリース
    • セミナー
    • Nextcloud
    • ONLYOFFICE
  • サービス
    • 導入サービス、導入支援
    • サポートの概要
    • EnterpriseサポートとCommunityサポートの選び方
    • Enterpriseサポート
    • Communityサポート
    • Nextcloud保守サポートでサポートされるアプリケーション
  • お問い合わせ
    • Nextcloud導入のご相談、お見積り
    • 会社概要
    • Nextcloudカタログ等資料請求
    • ★ダウンロード資料一覧
  • ONLYOFFICE
    • ONLYOFFICEでOfficeファイルをオンライン活用(ONLYOFFICE公式パートナー)

【プレスイベント】Nextcloud Hub 9 および日本でのビジネス強化について

2024年11月13日s.suzukiBlog, Nextcloud

2024年10月9日(水)にプレスイベントを行いました!

開催概要
日時:2024年10月9日(水)11:00-12:00
場所:東京国際フォーラム

NextcloudのCEOであるFrank Karlitschek、NextcloudのデザイナーであるJan-Christoph Borchardtが来日し、日本でのプロモーション活動の一環として開催しました。

プログラムと内容

・Nextcloud Hubの概要および特徴、欧米の法規制との関連性:Nextcloud GmbH CEO Frank Karlitschek
欧州を中心とした「デジタル主権」の考え方と、それを推進するNextcloudHubについて説明いたしました。

・日本市場におけるNextcloud Hub導入支援および事例:株式会社スタイルズ 矢野、株式会社エクサ 基盤システム本部 石木田様
弊社の矢野が登壇し、スタイルズとNextcloudサポートサービスについて紹介いたしました。
また株式会社エクサ 石木田様より実際のNextcloudシステム導入事例を紹介いただきました。

・Nextcloud Hub 9および日本語AIアシスタント:Nextcloud GmbH CEO Frank Karlitschek
Nextcloud Hub内に組み込むことのできるNextcloud Assistantについて説明いたしました。

ご取材記事
また、今回のプレスイベントをASCII様、ZDNET様、ThinkIT様に記事にしていただきました。
詳しい内容はこちらに記載されております。ぜひご覧ください。
ASCII様記事① https://ascii.jp/elem/000/004/227/4227840/
ASCII様記事② https://ascii.jp/elem/000/004/230/4230289/
ZDNET様記事 https://japan.zdnet.com/article/35224992/
ThinkIT様記事 https://thinkit.co.jp/article/37580

Nextcloudの日本でのビジネス拡大に向け、今後もイノベーションを通じて顧客ニーズに応え、さらなる躍進を目指してまいります。

Tags: Nextcloud

Related Articles

年末なのでNextcloudグループフォルダーのゴミ箱をgroupfolder:expireで大掃除しよう!

2022年11月27日nextcloudio

2022年 ONLYOFFICE v7 新機能の振り返り

2022年12月20日nextcloudio

資料に「Nextcloudの強みを知る」、「ファイル共有とSendentによるPPAP対策」、「ファイル配信とAPIによるシステム連携」の3本が増えました!

2023年1月19日nextcloudio

カテゴリー

  • Nextcloud Talkの紹介とOSS版Talk HBPのインストール2025年4月30日
  • Nextcloud Hub 10:2025年の最新統合ワークスペースを徹底解説!2025年3月31日
  • occコマンドの共通オプションについて2025年3月31日

Blog

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2016

ニュースリリース

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2017

Nextcloudのお問合せ

資料請求

Nextcloudの製品カタログの請求フォームです。

資料請求を行う

お問合せ・お見積り依頼

Nextcloudの導入をご検討の企業・団体の皆様。

お問合せフォームへ


-COMPANY-

〒101- 0052
東京都千代田区神田小川町1-2
風雲堂ビル6階


-PARTNER-

nextcloudamazon



 

-外部コンテンツ-

-Facebook-

Nextcloud広報室 – 株式会社スタイルズ

-Youtube-
Stylez Corp.

-Qiita-
Stylez Nextcloud


★製品概要製品詳細ユースケースお知らせ/テックブログサービスお問い合わせONLYOFFICE
© 2003 - 2023 Stylez Corp.