nextcloud-logo-white-transparent
  • ★製品概要
    • なぜ、今、Nextcloudが必要か
    • Nextcloudで始めるセキュアなファイル共有
    • Nextcloudと他のオンラインストレージ製品の比較
  • 製品詳細
    • Nextcloudのアーキテクチャー
    • システム要件
    • バージョンアップ履歴
    • EOL一覧
    • Nextcloud API一覧
    • Nextcloudデスクトップクライアント
    • Nextcloudモバイルアプリ
  • ユースケース
    • ユースケース
      • 取引先との安全なファイル共有
      • 既存ファイルサーバーをそのまま活用
      • 営業マンのファイル持ち出しを安全に実現
      • 支店間など広域ネットワークでファイル共有したい
      • 教育・研究機関でのオンラインストレージ利用
      • 開発プラットフォームとしてのNextcloud
      • remote.itとの組み合わせによるセキュアなオンラインストレージ
    • 導入事例
      • Nextcloud導入事例(京都大学様) 請求フォーム
      • Nextcloud導入事例(明治大学様) 請求フォーム
  • お知らせ/テックブログ
    • ニュースリリース
    • セミナー
    • Nextcloud
    • ONLYOFFICE
  • サービス
    • 導入サービス、導入支援
    • サポートの概要
    • EnterpriseサポートとCommunityサポートの選び方
    • Enterpriseサポート
    • Communityサポート
    • Nextcloud保守サポートでサポートされるアプリケーション
  • お問い合わせ
    • Nextcloud導入のご相談、お見積り
    • 会社概要
    • Nextcloudカタログ等資料請求
    • ★ダウンロード資料一覧
  • ONLYOFFICE
    • ONLYOFFICEでOfficeファイルをオンライン活用(ONLYOFFICE公式パートナー)

Nextcloud 25/Hub 3 新機能紹介 パート2

2022年11月29日nextcloudioBlog, Nextcloud, Nextcloud25, techblog

Nextcloud 25リリース新機能紹介の第2回目です

2022年10月19日に独Nextcloud GmbH社からNextcloudの新バージョンであるバージョン25がリリースされました。

本ブログではこのバージョン25の新機能などを紹介していきたいと思います。
1回目はNextcloud 25/Hub 3の新しいデザインとPhoto 2.0について説明しました。
今回はNextcloud Talkの改善ポイントとグループウェアのMail 2.0とContact(連絡先)について説明したいと思います。

1. Nextcloud Talkの改善

Nextcloud Talkについてもデザインが一新され、使いやすくなりました。利用中に集中しやすいデザインにし、デジタル生活が快適にストレスのない利用ができるように修正されています。

https://nextcloud.com/wp-content/uploads/2022/10/Talk-PR-Kit.mp4

チャットメッセージ内の貼り付けたリンクが直ぐにサムネールビューへ変換されて、Webサイトのリンクやビデオ、デッキカードのタスクも直ぐにみることができます。分かりやすく、クリックしやすいのでうっかり見落とすことがなくなります。

現代では、様々なサービスにより集中を阻害されるのが日常で、それにより仕事に集中することが妨げられることがよくあります。煩わしい気持ちにならないよう、楽に通話を開始できたり、通知しないでサイレントにメッセージを送ることができるようになりました。トークルームに入っている人が多くても、通話したい人にだけ通話の通知を送信して他の人の邪魔にならないようにできるようになりました。

勤務時間を事前に設定しておけば、同僚があなたと会議するにはいつ予約すればよいか分かります。指定した勤務時間外は自動的にお休みモードにできるので、その時間帯はリラックスして過ごせます。
その他にもTalkでできるようになった事があります。

1. メッセージの自動削除

2. チャットバーからのNextcloudドキュメントやスプレッドシート、プレゼンテーションの直接アップロード

3. チームの一日の様子を投票で教えてもらえるオプション

4. SIPのダイヤルインの改良

5. チャット権限のより詳細な設定

2. グループウェアの改善

2-1. Mail 2.0

Mailアプリについても、バージョン2.0がリリースされスピードが大幅にアップしたのにとどまらず、簡単操作のクイックアクションが追加され、サイドバーではメールの内容を確認でき、アカウント追加時のウィザードが分かりやすくなり、カレンダーへ招待されたときの返信がNextcloudのカレンダーと統合されました。

https://nextcloud.com/wp-content/uploads/2022/10/Mail-PR-Kit.mp4

メールアプリ内にファイルを直接閲覧できるビューワーが追加されたため、添付ファイルを確認する為にわざわざファイルを保存して見たり、メールアプリを中断する必要がなくなりました。不在設定もできるようになりました。署名設定では画像を貼ることのできるリッチテキスト形式の署名が利用できるようになりました。

Mailアプリ以外でもカレンダーアプリでイベントの重複チェックとか予約ページが改善されました。

2-2. Contact(連絡帳)

連絡帳アプリに組織図ビューが追加されました。組織図はアドレス帳の「マネージャー」設定から自動的に生成されます。

ユーザー名や役職、報告組織やアバターが表示されます。個々のユーザー表示に戻るにはズームしたり、アバターアイコンをクリックすることで元に戻ります。

3. 次回の第3回は、「パフォーマンスとセキュリティ、モバイルアプリ改善、連携機能強化」についてお送りいたします

Tags: contacts, mail, Nextcloud, nextcloud25, talk

Related Articles

2022年 ONLYOFFICE v7 新機能の振り返り

2022年12月20日nextcloudio

2022年 Nextcloud 新機能 振り返り

2022年12月22日nextcloudio

Nextcloud Hub 10:2025年の最新統合ワークスペースを徹底解説!

2025年3月31日s.suzuki

カテゴリー

  • Nextcloud Talkの紹介とOSS版Talk HBPのインストール2025年4月30日
  • Nextcloud Hub 10:2025年の最新統合ワークスペースを徹底解説!2025年3月31日
  • occコマンドの共通オプションについて2025年3月31日

Blog

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2016

ニュースリリース

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2017

Nextcloudのお問合せ

資料請求

Nextcloudの製品カタログの請求フォームです。

資料請求を行う

お問合せ・お見積り依頼

Nextcloudの導入をご検討の企業・団体の皆様。

お問合せフォームへ


-COMPANY-

〒101- 0052
東京都千代田区神田小川町1-2
風雲堂ビル6階


-PARTNER-

nextcloudamazon



 

-外部コンテンツ-

-Facebook-

Nextcloud広報室 – 株式会社スタイルズ

-Youtube-
Stylez Corp.

-Qiita-
Stylez Nextcloud


★製品概要製品詳細ユースケースお知らせ/テックブログサービスお問い合わせONLYOFFICE
© 2003 - 2023 Stylez Corp.