nextcloud-logo-white-transparent
  • ★製品概要
    • なぜ、今、Nextcloudが必要か
    • Nextcloudで始めるセキュアなファイル共有
    • Nextcloudと他のオンラインストレージ製品の比較
  • 製品詳細
    • Nextcloudのアーキテクチャー
    • システム要件
    • バージョンアップ履歴
    • EOL一覧
    • Nextcloud API一覧
    • Nextcloudデスクトップクライアント
    • Nextcloudモバイルアプリ
  • ユースケース
    • ユースケース
      • 取引先との安全なファイル共有
      • 既存ファイルサーバーをそのまま活用
      • 営業マンのファイル持ち出しを安全に実現
      • 支店間など広域ネットワークでファイル共有したい
      • 教育・研究機関でのオンラインストレージ利用
      • 開発プラットフォームとしてのNextcloud
      • remote.itとの組み合わせによるセキュアなオンラインストレージ
    • 導入事例
      • Nextcloud導入事例(京都大学様) 請求フォーム
      • Nextcloud導入事例(明治大学様) 請求フォーム
  • お知らせ/テックブログ
    • ニュースリリース
    • セミナー
    • Nextcloud
    • ONLYOFFICE
  • サービス
    • 導入サービス、導入支援
    • サポートの概要
    • EnterpriseサポートとCommunityサポートの選び方
    • Enterpriseサポート
    • Communityサポート
    • Nextcloud保守サポートでサポートされるアプリケーション
  • お問い合わせ
    • Nextcloud導入のご相談、お見積り
    • 会社概要
    • Nextcloudカタログ等資料請求
    • ★ダウンロード資料一覧
  • ONLYOFFICE
    • ONLYOFFICEでOfficeファイルをオンライン活用(ONLYOFFICE公式パートナー)

【リリース】Nextcloud 21.0.4 での主な変更点

2021年8月23日NEXTBlog, Nextcloud, Nextcloud21, Release, Security

2021/8/6 に Nextcloud 21.0.4 がメンテナンスリリースされました。
今回のリリースには重要なセキュリティ修正が含まれています。
変更履歴の詳細(原文)は下記ドキュメントをご確認ください。
https://nextcloud.com/changelog/

今回のアップデートの中での主な変更内容は次のとおりです。

  • 2要素認証の回避が可能な脆弱性を修正しました
  • 画像プレビューにて使用される3rdパーティ製ライブラリに関する脆弱性を修正しました
  • 多くのUIの不具合や表示を修正しました
  • Activity に関するいくつかの修正を行いました
  • テキストアプリで箇条書き記号「*」の後に続く1文字が消える問題を修正しました
  • その他テキストアプリに関する多くの修正を行いました

v21.0.4での変更履歴(ChangeLog)

  • files と core のアクセシビリティを修正 (server/#26650)
  • 公開アドレス帳のアップロードを無効にした後のアカウントデータの表示を修正 (server#26724)
  • 外部ストレージの削除時にユーザーごとのストレージとファイルキャッシュのエントリがクリーンアップされない問題を修正。(後に変更取り消し) (files_external/#27205)
  • @babel/preset-env を 7.12.11 から 7.12.17 に変更 (server/#27225)
  • marked を 1.2.8 から 1.2.9 に変更 (server/#27228)
  • vuex を 3.6.0 から 3.6.2 に変更 (server/#27624)
  • QBマッパーでの制約違反の検出修正を以前の状態へ戻しました 。(server/#27729)
  • app-settings ボタンのデザインを修正 (server/#27744)
  • オブジェクトストレージ使用時に、オンラインで変更されたドキュメントの同期チェックサムエラーが発生する問題を修正 (server/#27753)
  • S3テストを再び実行するように修正 (server/#27803)
  • ロックキャッシュチェックを修正 (server/#27828)
  • モバイルで検索ポップアップが表示されない問題を修正 (server/#27857)
  • ブラウザに一部の画像(png, jpg, ico)がキャッシュされない問題を修正 (server/#27862)
  • ダークテーマ使用時にファイルサイズのテキストが正しく変換されない問題を修正 (accessibility/#27896)
  • ユーザステータスをモバイルでも使用できるように修正 (user_status/#27899)
  • PHP 8.0で抑制されたエラー(Error: session_startなど)を正しくスキップように修正 (server/#27939)
  • 公開ページ(パブリックリンク)での newfileMenu(UI)を修正 (files/#27940)
  • dashboard のウェルカムメッセージのテキストを修正 (dashboard/#27943)
  • アプリのナビゲーションでテキストがオーバーフローしたときにsvgアイコンが消える問題を修正 (server/#27956)
  • 詳細ビューをパンくずメニューに表示するように修正 (files/#27967)
  • サードバーのナビゲーションアイコンが重なる問題を修正 (server/#27975)
  • グループ共有の数に制限がない問題を修正 (files_sharing/#27992)
  • 「ここにファイルをアップロードできません」と表示されるテキストの表示を修正 (files/#28007)
  • twofactor_nextcloud_notification.crt のCRLを更新 (codesigning/#28017)
  • ファイル詳細メニューポップアップの高さを修正 (files/#28044)
  • titleTooltip をサイドバーに追加 (files/#28048)
  • エラーログに Redis/RedisCluster の接続パスワードが記録される問題を修正 (server/#28055)
  • ログインボタンにテーマが反映されない問題を修正 (theming/#28064)
  • アイコンや要素が重なる複数の問題を修正 (files/#28074)
  • HEIC画像プレビュープロバイダを無効化 (server/#28080)
  • 2要素認証に関するプロバイダチェックを改善 (server/#28086)
  • 暗号化アプリの機密パラメータをエラーログで適切にサニタイズするように修正 (server/#28090)
  • パブリックリンクでダウンロードを非表示が選択されている場合でも、オーディオファイルのダウンロードボタンが表示される問題を修正 (files_sharing/#28097)
  • ファイル競合ポップアップのダークテーマの表示を修正 (files/#28110)
  • テストで設定したメモリ制限を実際の使用量に合わせるように修正 (tests/#28124)
  • regenerator-runtime を 0.13.7 から 0.13.9 へ更新 (server/#28145)
  • ユーザ管理ページの Groups にアイコンを追加 (settings/#28171)
  • ファイルビューでの変数のオーバーライドを修正 (files/#28192)
  • files_external/#27205 の修正を取り消し (files_external/#28196)
  • ファイルのコメントアクションをクリックした後に詳細画面を開くと、ファイルデータのロードに失敗する問題を修正 (comments/#28198)
  • 欠落していた例外クラスのインポートを修正(#27121 #27729 の修正) (server/#28214)
  • Psalmベースラインから誤ってドロップした行を元に戻した (server/#28218)
  • 十分なスペースがある場合でもファイルのパンくずが非表示になる問題を修正 (files/#28223)
  • グループメンバーシップのアクティビティ変更通知を無効にできるように修正 (server/#28230)
  • 外部ストレージは利用できないが、対象の外部ストレージが共有されている場合、ファイルへアクセスできても検索ができない問題を修正 (server#/28235)
  • 検索機能のラベルの欠落を修正 (server/#28245)
  • コメントバンドルの更新 (server/#28302)
  • 通知を生成する際の環境設定名を修正 (activity/#602)
  • ダークモードの反転が正しく行われるようにモノクロアイコンの検出を修正 (activity/#606)
  • アクティビティ通知メールの有効/無効の切り替えができない問題を修正 (activity/#612)
  • 自分自身のアクティビティログに、作成や削除されたファイルが表示されない問題を修正 (activity/#615)
  • app-navigation-settings から個人設定へのリンクを追加 (activity/#624)
  • pdfviewerのデザインを修正 (files_pdfviewer/#447)
  • firstrunwizard にサーバのバージョン番号を表示するように修正 (firstrunwizard/#569)
  • パラメータにリンクがない場合、Notification のメインリンクを使用するように修正 (notifications/#1039)
  • ビューアコンポーネントを使用するときにオートフォーカスを無効にできるように修正 (text/#1646)
  • エラーレスポンスを統一し必要に応じてログを追加 (text/#1718)
  • cypress-image-snapshot を 4.0.0 から 4.0.1 に変更 (text/#1736)
  • vue-loader を 15.9.6 から 15.9.7 に変更 (text/#1743)
  • @vue/test-utils を 1.1.2 から 1.1.4 に変更 (text/#1744)
  • @babel/plugin-proposal-class-properties を 7.12.1 から 7.12.13 に変更 (text/#1749)
  • @babel/core を 7.12.10 から 7.12.17 に変更 (text/#1751)
  • @babel/plugin-transform-runtime を 7.12.10 から 7.12.17 に変更 (text/#1753)
  • @babel/plugin-transform-modules-commonjs を 7.12.1 から 7.12.13 に変更 (text/#1756)
  • いくつかのデザイン修正 (text/#1782)
  • 箇条書き記号「*」の後に続く1文字が消える問題を修正 (text/#1807)
  • cypress アイコンのクローズセレクタ(閉じるアイコン)を修正 (text/#1809)
  • モバイルではヘッダーのタイムアウトによる非表示を無効に修正 (viewer/#976)

カテゴリー

  • Nextcloud Talkの紹介とOSS版Talk HBPのインストール2025年4月30日
  • Nextcloud Hub 10:2025年の最新統合ワークスペースを徹底解説!2025年3月31日
  • occコマンドの共通オプションについて2025年3月31日

Blog

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2016

ニュースリリース

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2017

Nextcloudのお問合せ

資料請求

Nextcloudの製品カタログの請求フォームです。

資料請求を行う

お問合せ・お見積り依頼

Nextcloudの導入をご検討の企業・団体の皆様。

お問合せフォームへ


-COMPANY-

〒101- 0052
東京都千代田区神田小川町1-2
風雲堂ビル6階


-PARTNER-

nextcloudamazon



 

-外部コンテンツ-

-Facebook-

Nextcloud広報室 – 株式会社スタイルズ

-Youtube-
Stylez Corp.

-Qiita-
Stylez Nextcloud


★製品概要製品詳細ユースケースお知らせ/テックブログサービスお問い合わせONLYOFFICE
© 2003 - 2023 Stylez Corp.