nextcloud-logo-white-transparent
  • ★製品概要
    • なぜ、今、Nextcloudが必要か
    • Nextcloudで始めるセキュアなファイル共有
    • Nextcloudと他のオンラインストレージ製品の比較
  • 製品詳細
    • Nextcloudのアーキテクチャー
    • システム要件
    • バージョンアップ履歴
    • EOL一覧
    • Nextcloud API一覧
    • Nextcloudデスクトップクライアント
    • Nextcloudモバイルアプリ
  • ユースケース
    • ユースケース
      • 取引先との安全なファイル共有
      • 既存ファイルサーバーをそのまま活用
      • 営業マンのファイル持ち出しを安全に実現
      • 支店間など広域ネットワークでファイル共有したい
      • 教育・研究機関でのオンラインストレージ利用
      • 開発プラットフォームとしてのNextcloud
      • remote.itとの組み合わせによるセキュアなオンラインストレージ
    • 導入事例
      • Nextcloud導入事例(京都大学様) 請求フォーム
      • Nextcloud導入事例(明治大学様) 請求フォーム
  • お知らせ/テックブログ
    • ニュースリリース
    • セミナー
    • Nextcloud
    • ONLYOFFICE
  • サービス
    • 導入サービス、導入支援
    • サポートの概要
    • EnterpriseサポートとCommunityサポートの選び方
    • Enterpriseサポート
    • Communityサポート
    • Nextcloud保守サポートでサポートされるアプリケーション
  • お問い合わせ
    • Nextcloud導入のご相談、お見積り
    • 会社概要
    • Nextcloudカタログ等資料請求
    • ★ダウンロード資料一覧
  • ONLYOFFICE
    • ONLYOFFICEでOfficeファイルをオンライン活用(ONLYOFFICE公式パートナー)

【リリース】Nextcloud 20.0.8 での主な変更点

2021年3月25日NEXTBlog, Nextcloud, Nextcloud20, techblog

2021/2/25 に Nextcloud 20.0.8 がメンテナンスリリースされました。
変更履歴の詳細(原文)は下記ドキュメントをご確認ください。
https://nextcloud.com/changelog/

今回のアップデートの中での主な変更内容は次のとおりです。

  • LDAP連携時などにユーザ管理画面にすべてのユーザが表示されない問題を修正しました(v20.0.5~v20.0.7での問題)
  • Cookie にRFCに準拠したURLエンコーディングを使用するように修正しました
  • occ dav:remove-invalid-shares コマンドで有効なグループ共有が削除される問題を修正しました
  • 複数のSAML認証が設定されている場合のダイレクトログイン時に、認証画面へ再びリダイレクトされる問題を修正しました

v20.0.8での変更履歴(ChangeLog)

  • 外部ストレージの設定時に編集不可のオプションは表示しないように修正 (files_external/#25132)
  • 既知のグループを一括して読み取ることができるように修正 (user_ldap/#25379)
  • 統合検索バーの入力ヒントが翻訳されない問題を修正 (server/#25382)
  • occ dav:remove-invalid-shares コマンドで有効なグループ共有が削除される問題を修正 (server/#25384)
  • Cookie にRFCに準拠したURLエンコーディングを使用するように修正(PHP7.4以降での問題)(server/#25388)
  • 複数のSAML認証が設定されている場合に、ダイレクトログイン方式を使用すると、認証画面に再びリダイレクトされる問題を修正 (server/#25430)
  • エンコードされていないグループ共有URIの修復ジョブを追加 (server/#25448)
  • ダッシュボードのデフォルト背景をテーマで上書きできるように修正 (dashboard/#25458)
  • 複数バックエンドが設定されている場合などに、ユーザ管理画面にすべてのユーザが表示されない問題を修正 (server/#25475)
  • タグを追加または編集するためのテキストフィールドが表示されないことがある問題を修正 (systemtags/#25477)
  • 不要なコンパイル済みのアセットを削除 (server/#25480)
  • sharing 機能の受け入れテストが失敗する問題を修正 (server/#25492)
  • GenericEventWrapper の deprecation 通知を一度だけ記録するように修正 (server/#25497)
  • 再構築をチェックする前にバンドルファイルをクリーンアップするように修正 (server/#25504)
  • 1分間以上操作がない非アクティブ時にのみDB接続をチェックするように reconect wrapper を修正 (server#25550)
  • 無効な受信者にimipメールを送信しないように修正 (server/#25592)
  • ファイル共有時のツールチップに、共有先の完全な表示名(ownerDisplayName)を表示するように修正 (files_sharing/#25651)
  • ダークモードでのアプリのアイコンリストを修正 (accessibility/#25663)
  • CRLを更新 (codesigning/#25666)
  • \OCP\AppFramework\Http\ZipResponse::$resources の初期化するように修正 (server/#25703)
  • パスワードリセット時のメールをディスプレイネームに送信するように修正 (server/#25709)
  • バージョン番号を 20.0.8 に設定 (server/#25719)
  • パブリックフォルダ共有でPDFファイルを開く際に発生する問題を修正 (files_pdfviewer/#321)

 

カテゴリー

  • Nextcloud Talkの紹介とOSS版Talk HBPのインストール2025年4月30日
  • Nextcloud Hub 10:2025年の最新統合ワークスペースを徹底解説!2025年3月31日
  • occコマンドの共通オプションについて2025年3月31日

Blog

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2016

ニュースリリース

  • 2025
  • 2024
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2017

Nextcloudのお問合せ

資料請求

Nextcloudの製品カタログの請求フォームです。

資料請求を行う

お問合せ・お見積り依頼

Nextcloudの導入をご検討の企業・団体の皆様。

お問合せフォームへ


-COMPANY-

〒101- 0052
東京都千代田区神田小川町1-2
風雲堂ビル6階


-PARTNER-

nextcloudamazon



 

-外部コンテンツ-

-Facebook-

Nextcloud広報室 – 株式会社スタイルズ

-Youtube-
Stylez Corp.

-Qiita-
Stylez Nextcloud


★製品概要製品詳細ユースケースお知らせ/テックブログサービスお問い合わせONLYOFFICE
© 2003 - 2023 Stylez Corp.