Nextcloud Hub 6: 健全な会議文化と初のローカル AI アシスタント
2023年9月16日に発表されたこちらの記事の翻訳と紹介になります。詳細(原文)は下記ドキュメントをご確認くだ…
2023年9月16日に発表されたこちらの記事の翻訳と紹介になります。詳細(原文)は下記ドキュメントをご確認くだ…
2023年6月13日に発表されたNextcloud Hub 5の記事の翻訳と紹介になります。Nextcloudの目標は個人、企業、組織において情報の所有権を取り戻し、情報のプライバシーを取り戻すことを支援することです。Nextcloud Hub 5 は、この目標の達成に向けて大きな前進を示し、AI の力をユーザーが制御できるようになりました。
Nextcloudの全文検索機能とあまり知られていない検索時のテクニックについてご紹介します。Nextcloudに全文検索機能をプラグインで追加し、Elasticsearchサーバーにファイルを登録すれば、ファイル名とファイルの内容でファイルを検索できます。これは、大量のファイルを扱っている場合に非常に役に立ちます。ファイルが見つからないストレスを軽減し、仕事の効率が向上すること間違いなしです。
Nextcloud25をベースにNextcloudについて特に知っておきたい内容をまとめてご紹介しています。
Nextcloudの導入をご検討中の方で、Nextcloudは初めてという方は基本と構成編から、Nextcloudの機能や出来ることをもっと知りたい方は機能編をご覧ください。弊社HPからダウンロードしてご利用ください。
2月16日にNextcloud社とスタイルズ共同開催 第2弾として、「Nextcloud 大学・研究機関向けウェブセミナー」を開催いたしました。
今回は大学・研究機関向けの内容となっており、ゲストとしてNextcloudを導入されている2つの大学の方にご登壇いただきました。
ウェブセミナーの内容を一部ご紹介いたします。
Nextcloudには、誰でも利用できるOSSのCommunity版の他に、企業向けの機能やサポートが追加されたEnterprise版があります。Nextcloud EnterpriseとCommunityでの違いについて、機能面とサポート面でご紹介します。
新しくNextcloudの資料を公開しました!追加公開した資料には、Nextcloudの概要を解説した基本的な資料や、Nextcloudと他プラグインを連携した利用について紹介したものがあります。弊社HPからダウンロードしてご覧ください。
2022年にリリースされたNextcloudのバージョン24と25について新機能の内容について説明していきます。単なる新機能紹介ではなく、実際に使ってみた感じをお伝えできればと思います
2022年にあったONLYOFFICE v7の新機能について振り返ります。バージョン7で進化したところやイマイチなところ、全部解説します
Nextcloud 25の新機能について紹介するパート3です。今回はNextcloudのパフォーマンスの改善とスマートフォンのアプリ、新しい連携アプリについて説明したいと思います。